イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


演技上達のコツは、脳の活性化 【ひとりじゃんけん】でパフォーマンスアップ脳をつくる


2020/09/26 02:17

瞬時に考え,瞬時に感じる
演技レッスンは脳トレーニング

jyanken-2.jpg

日常生活で、TVを見ながらご飯を食べたり、
さらに、ご飯を食べながら、今日どんな服を着るか考えることも出来ますね。

普段の生活では、いろいろなことを同時進行で、
見たり、聞いたり、味わったりいろいろなことを同時に感じながら、
頭で考えることをしています。


演技は日常生活の再現「考えることと感じることを同時に行う」

実は、演技でも同じことが言えます。

その場の空気、相手役のこと、役が置かれている状況を「感じながら」
立ち位置や次のセリフなど決められた段取りを「考えています」

ひとりじゃんけんでは、
勝つことや負けることといった決めごとや、ポーズを「考え」
そして、瞬時に「感じ」行動に移していくので、
この感じながら、考えることを意識的に鍛えることが出来るので、
演技に必要な基礎トレーニングになります。


S__21569540.jpg



一人じゃんけん レッスン方法 

① グー、チョキ、パーのポーズを決めます。

② 左手は必ず右手に負けるなどのルールを決めます。

③ 指示を出す人は、先行の手だけ指示を出し、
自分で後出しじゃんけんをするようにして、じゃんけんをします。


レベルアップ⇒
体を使ったり、複数人数でAさんに必ず勝つなどのルールで行うことも出来ます。

だんだんスピードアップしてレベルアップしていきましょう




レッスンをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細⇒ココをクリック
月謝割引制度について⇒ココをクリック
過去問題の試験内容一覧⇒ココをクリック
演技レッスン動画一覧⇒ココをクリック



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.