IZUMIの豆知識
子供演技 感情の作り方のレッスンで、自分だけの表現を作る 池袋演技スタジオ
2020/06/21 00:15
空気を変えることで気持ちを変える実験
紋切り型の演技にならない方法
・子供っぽい演技
・嘘っぽい演技
・紋切り型の演技
・パターン化した演技
オーディションで、なかなか最終審査に残れない、そんな子供たち。
誰でもしそうな演技ではなく、オリジナリティのある自分だけの表現をしたいですね
そこで、空気が変わると、気持ちが変わるのか?
実験してみました。
~空気を変える実験~
① 何も支持をせず、自分でセリフを言う
② 周りの空気が、ピンク色だったら?
しっかりイメージさせてからセリフを言う
③ 今度は、周りの空気が真っ黒だったら?
しっかりイメージしてからセリフを言う
>
実験した、子供たち、全員の表現が大きく変わりました。
そして、だれの真似でもない、自分の感じ方も、同時に、感じることが出来ました。
気になるクラスをクリックしてね
子供クラス
< 前へ
|
一覧
|
次へ >
このページの先頭へ[1]
HOME[0]
アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
(C) Izmic Be STUDIO.