股関節を柔らかくする運動について~
最近よくダンスレッスンの始めに股関節の柔軟性を高める運動をします。
↓↓
お尻の骨で立つような感じで床に座り
足は伸ばしてできるだけ股関節の動きだけを使って前に進んだり後ろに下がったりする運動です
あぐらの状態でやったりもします。
これを2.3分続けていると股関節が柔らかくなるのだそうです。
私は身体が固いため、股関節だけでなく上半身のねじりの力を大きく使って前に進んだり後ろに下がったりしてしまいます。
ダンサーさんの方々を見ると、上半身をほとんど使わず、股関節の回転だけで前に進んだり後ろに下がったりしています。
また、腰が曲がっておらず、背筋が真っ直ぐのまま動いていました。
これらのポイントを抑えることが、股関節を柔らかくするための近道なのだと感じました
身体が固い人はまず足の裏をを合わせて、その場でパタパタ足を動かす事から始めるといいかもしれません。
今は固くても1ヶ月頑張れば必ず柔らかくなるそうです