今回は↑の事について書きます。
先日のダンスの自主練の時、スタッフの方から
「Nちゃんはいいお尻してるから絶対ダンス上手くなるよ」
と言われて、
「『いいお尻』ってどういうお尻なんだろう...??」と思いました。
なんかちょっと恥ずかしいです
インターネットで調べて見たところ、ヒップラインが綺麗な人はは「大臀筋」という筋肉が特に発達しているからだそうです。
外国人の方ってヒップが綺麗な人が多いですよね。
これにも理由があって、外人さんの骨盤は日本人の骨盤より少し前傾になっているのだとか。
よってお尻が出て、プリっとしているように見えるらしいです。
やはり骨盤と筋肉に関係しているのですね。
ダンスレッスンでお尻を締める練習をします
お尻だけじゃくて下っ腹も締めて広がらないようにすると、体幹がしっかりして軸が真っ直ぐになります。
これが中々上手くいかないです....どちらかを締めるとどちらかが開いてしまったり、力が入りすぎて肩が上がってしまったりしてしまいます。
ですが、お尻もお腹もしっかり締まっているダンサーさんを見ると、ダンスにキレがあって、軸もぶれていません。
ダンスにおいて
美尻とはきちんとお尻を締めることなんじゃないでしょうか。
体幹は筋トレよりも遥かに
「正しいやり方で鍛える、身体に覚えさせる」
事がとても重要だと感じます。
「ダンスを始めたいけど何をしていいかわからない」
というような方は、まず
「体幹クラス」で体幹の鍛え方を学んだ方がいいです!
難しいことですが、お尻も体幹も美しくなれるようこれからも練習に励んでいきます!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
受験生の皆さん
年末年始も、受験対策の特別クラスを開講いたします。 入試直前の、実技や面接対策など、実践的な内容です。
ぜひご参加くださいませ。