IZUMIの豆知識
【日芸の受験対策の日曜演技クラス】演技の基礎を台本に活かすって難しい!<日芸/受験/受験生/演技/高校生/池袋>
2019/07/27 02:27
★高校生特別 割引制度で演技レッスン
演技経験なし、ダンス経験なし でも日芸を受験したい
という、受験生を応援する、レッスン料金の割引制度があります。
合格するには、演技も、身体表現も、ダンスも体幹も
と思うとキリがありません。
お金かかってしまいます
そこで、ある条件をクリアした受験生には、応援割引を実施してます。
沢山レッスンしたいけど、節約したい、受験生のお助けシステム
Nチャンも、日芸を目指す高校2年生です。
ご参考に~
目指せ!日芸!高校二年生 Nちゃん
皆さん、こんにちは!
受験生にとっては勝負の夏がやってきましたね!
私は演技のレッスンは、平日演技クラスと日曜の演技クラスに参加しています。
今回は日曜の演技クラスの発見を皆さんにお伝えしたいと思います!
私には最近ある悩みがあります。
レッスンの初めにキャッチポーズという相手のポーズを見て
それに反応して自分もポーズをするというアップをするのですが、
そのレッスンの狙いは
「相手をよく見て感じて、相手に丁寧に返す」
という演技の基礎です。
「相手を感じる」や「よく見る」といった行動は、
舞台においてとても大事なのです。
でもなかなか台本になると落とし込めません、、、。
体を柔らかくしたり、足を上まで上げたりなんていうのは、
きっと練習をたくさんするとできるようになるとは思うのですが、
心の意識というのはなかなか難しい
のです。
舞台の上で皆さんにお見せする時は、
今の自分より少しでもレベルをあげて、
心に残るような舞台に仕上げるため、
この夏は普段苦手とする「自主練」
などもしていきたいと思います!
今年の夏は勝負の夏になる方も多いと思います。
ぜひ、皆さんもイヅミックに入会して、
一緒に演劇を楽しみませんか?待ってます!!
演技クラスの詳細はこちらをクリック
< 前へ
|
一覧
|
次へ >
このページの先頭へ[1]
HOME[0]
アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
(C) Izmic Be STUDIO.