イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


子供の演技 感情表現トレーニング 泣けるまでの過程


2014/12/05 19:04

子供演技クラスで、発想力、お笑いセンス抜群のMちゃん 
しかし、Mちゃんの苦手は【泣きの演技】でした

子供特有の、両手を目にあてて【え~んえ~ん】と嘘泣きをしていました。




泣き顔イラスト.png
子供がむりやり泣く演技すると、こんなになっちゃう子供さんを度々みかけます。
しかし、いざ、オーディションになると、これでは、ダメですね・・・

Mちゃんも、【泣けない子供さん】でした。
そのMちゃんが、個人レッスンで、ここまで成長しました~heart04



手順1 
ゆっくりと、悲しい気持ちを想像させる


141202_1757~01.jpg


手順2 
感情が湧いてきたら、気持ちを増幅させるように、
言葉で誘導していく この時は、泣きに怒りの感情を載せました

141202_1757~02.jpg



手順3 
ここまでくれば、後は、本人も驚くほど、
感情が湧き上がってきます もう、手助けは必要ありませんfuji



141202_1756~01.jpg

Mちゃんは、自分で、私に【泣けない】と言ってました
そのMちゃんが、個人レッスンで、このスキルを身に着けるのには、時間はかかりませんでした

最近は、泣けるように、表現力をつけたいと、子供さんの個人レッスンが増えています


お気軽に、お申し込みください⇒子供の個人レッスン




s10image (1).jpg 他にも気になるクラスをクリックしてねRainbo5L.gif

s400image.jpg 子供クラス
s400image.jpg 大人の演技


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.