イヅミックビースタジオ

IZUMIの豆知識


アニーのオーディション風景 合格の秘訣は・・・


2013/11/12 03:12

去年のアニーオーディションの競争率は4500倍と言われました。

毎年、このアニーのオーディションの風景がテレビで流れると目が釘着け...
本当に、みんなを合格にしてあげたくなりますが、受かる人がいれば、落ちる人もいるのが現実の厳しい世界です。
去年は、9000人の書類審査の中から、一次を通過出来たのは、522人でした。
6~15歳のチビッコが、3日間の審査に臨みます。
一次審査は課題曲の【TOMORROW】を9小説だけ披露します.
二次審査は、自由曲を歌います。二次審査に行けるのは、120人だけです。

そして、三次審査は課題曲をフルコーラス歌う。フルコーラス歌えるのは、51人だけでした。
そこからさらに、アニー硬派は5人にしぼられ、やっと、最終審査に行く事が出来ます。
なので、最終に残れることは相当の実力者という折り紙つきにもなれます。

 

いよいよ、今年のアニーオーディションも16日から始まります。

IZMICのスタジオにも、アニーが大好きなチビッコが、個人レッスンに来ています。
受かるための、レッスン!

後悔をしないで、臨んで欲しいです。

レッスンの詳細は>>>コチラ

 



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.